神苑を見渡す平安神宮会館で
冬の朝ヨガ&
体に優しいヘルシー和膳

開催日 1月27日(日)

赤い鳥居がひときわ目をひく平安神宮の最奥に、 四季折々の美しい樹木が配された神苑が広がります。 冬の冴えわたる静謐な日本庭園の景色は、神聖な空間。 インドの古くから新進鍛錬の方法として取り入れられてきたヨガは 呼吸を整え、瞑想(めいそう)の世界にはいって、正理と一体になること。 今回は指導歴20年におよぶ studio BiNDU の マーク・シュヴェイマ先生にお越しいただき、 澄んだ空気が流れる冬の庭園から身体いっぱいにパワーを浴び、 身体の芯から整える時間をご提案します。

お一人様 5,000(税・サービス料込)

〈 Schedule 〉
ヨガ:7:00~7:45
朝食:8:00~9:00

〈 ご持参物 〉
ヨガウェア・マット・ブロックをお持ちの方はご持参ください。
※ お持ちでない方は、レンタル(無料)可能です。

〈 参加対象者 〉
ヨガ初心者~経験者まで。年齢は問いません。
腰痛・膝の痛みなど体に痛みがある方も参加可能です。

朝食メニュー例一汁五菜の朝食御膳

・優しい御粥
・御味噌汁 葱 若芽 粟麩
・豆と南京の煮物
・香物
・長芋と大原木
・昆布〆温度卵
・ささみと胡瓜の梅和え
・胡麻豆腐
・赤いビーツとお野菜のスムージー

講師プロフィール
マーク・シュヴェイマ
studio BiNDUディレクター

実績/指導ともに20年以上。ヨガのメッカ、サンフランシスコで指導者として確立後10年前に京都に拠点を移す。
ヨガのポーズだけにその枠を限らず正統な瞑想、マントラ、思想、さらには氣功の知識を織り交ぜカラダとココロの両方に変容をもたらす独自の内側からのアプローチで知られ、国内外各地のイベントに多数出演。延べ5000人以上の人生に触れる。
日々の人生に響く等身大インド哲学トークや瞑想セッション、トレーニングコースには全国から人が集まる。

タントラ・シヴァ派思想正統伝承伝道師/ニーラカンタ瞑想伝道師/White Tiger 氣功 認定者/1歳男児の父

個人サイト https://markshveimayoga.com/
スタジオサイト http://www.studiobindujp.com/

※当日は日本語でのレクチャーになりますが、日本人のアシスタントによるサポートもございます。

※更衣室はご用意がございます。シャワー等はございません。 ※3日前までのご予約をお願いいたします。 ※ご予約後のキャンセルは基本、100%キャンセル料を頂戴いたします。

お問い合わせ

TEL
075-752-3435

予約受付:平日10:00〜18:00
会場定休日:火曜日
メールでお問い合わせ