News
2025.6.9
【お知らせ】平安神宮 神前結婚式中の動画撮影解禁について

明治36年7月11日 平安神宮で初のご結婚式が実施されてから122年。
約7万組のご結婚式が実施され、長きにわたって愛されてきました。
その間、ご結婚式の様子は神聖な場所を守るため、撮影を禁止とさせていただいておりました。
しかし、日本文化を継承したいという想いから、神前挙式の素晴らしさを多くの方々へ知っていただくために
そして新郎様新婦様と共に人生を歩む場所として、誓いの日を記録として残させて頂くために
2023年4月1日から結婚式中の写真撮影が解禁となり、この度2025年6月1日から結婚式中の動画撮影も解禁させていただく運びとなりました。
■結婚式中の動画撮影について
2025 年6月1日(日)施行より動画撮影が解禁されます。
※事前に研修を受けた当館提携カメラマンによる定点撮影のみとなります。
新郎様新婦様の門出を見届け、結婚式の尊厳を保つため、ご参列ゲストによる撮影は不可となります。ご了承くださいませ。
平安神宮での結婚式をご検討のカップルを対象に、特別なブライダルフェアの開催も決定。
通常非公開の「儀式殿」での神前式体験、先着順での和装試着のほか、予算スタイルのご相談会も実施いたします。
また、結婚披露宴当日にご提供するお料理もご提案、その場でご試食いただけます。ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。