Concept
大切な家族へ 溢れる愛を届ける日

WEDDING DATA
- 時期
- 2024年10月
- 挙式会場
- 平安神宮
- 挙式スタイル
- 神前式
- 人数
- 8名様
Concept
ご家族への感謝を込め、平安神宮会館でご結婚式をされたおふたり。新郎様も新婦様もご家族を大切にされているあたたかな心が色濃く映し出されたような1日となりました。
大切なご家族と絆を確認し、新しい家族としてのスタートの日を迎えられたおふたりのご結婚式の様子をご紹介いたします。
おふたりのご結婚式は、平安神宮神苑での撮影からスタート。
平安神宮の神苑は、四季折々の美しい自然が楽しめる広大な日本庭園です。池泉回遊式庭園として設計されており、池や橋、木々、花々が調和した景観が魅力です。都会の喧騒を忘れることができる、長い歴史を持つ静寂と美の空間を贅沢に堪能しながらの撮影となりました。
観光名所としても人気がある素晴らしい庭園をご覧いただきながら、大切な節目の日の記念撮影をご家族が見守る。ご家族でのお写真も撮影し、和やかな時間となりました。
神前式の前には、それぞれのご家族でお過ごしいただくお時間。新婦様はお母様からの紅差しの儀で、最後のお仕度を整えます。新郎様はご家族と和気あいあいとお話されたりと、結びの儀式までのお時間をそれぞれのご家族と楽しまれました。
それぞれのご家族とのお時間を過ごされた後は、花嫁行列で平安神宮の儀式殿へとご移動。朱赤の建物をバックにご家族で列をなされるお姿は圧巻で、神秘的な式のはじまりとなります。歴史ある平安神宮できる神前式は、より一層家族との絆や家族への感謝を感じることができる瞬間。
一般の参拝者は入ることができない儀式殿で、結びの儀式を厳かに執り行われました。
紋付羽織袴と白無垢という、日本の伝統の結びの儀式を感じるお衣装から、ご家族での会食はガラリと雰囲気を変えられたおふたり。
クラシックな黒のタキシードの新郎様と、タイトなヘアスタイルに細身のシルエットのウェディングドレスの新婦様。和装ももちろんですが、平安神宮の建築美やクラシックな内装は、おふたりの上品で洗練された印象にもマッチ。
ご会食のスタートは、宴内挙式の演出をされたおふたり。まずは新郎様がご入場され、その後に新婦様と新婦様のお父様がご入場。お父様にエスコートしていただくバージンロードのようなスタイルでご入場されました。メインテーブルでお父様によってエスコートチェンジをされました。お父様の手がおふたりの手をあたたかく包み込んだ瞬間は、まさに新たな家族の誕生。
おふたりにも、おふたりのご家族の方々にも、忘れられない瞬間となったことでしょう。
日本の伝統的な祝言としての神前式でご家族との絆を感じられたおふたり。また違うスタイルでご家族への感謝を思い描かれ、思い出の瞬間を増やされました。
ご会食にはおふたりがこだわりぬいて選ばれたコース料理でおもてなし。
京都らしい和のテイストのフレンチコースを楽しみながら、和気あいあいとご歓談を楽しまれました。おふたりも、ご家族も、終始笑顔でこの日を楽しまれており、ご結婚式のなかでもたくさんの愛情を交わされたことでしょう。
平安神宮会館では、ブライダルフェアを開催しております。
平安神宮神苑を臨む会場の見学や、口コミランキングを受賞している極上フレンチの試食、和装の試着体験のほか、
式場・費用相場・スケジュールなどもじっくりご案内いたします。
これから式場見学を進められる方にもおすすめのフェアです。オンラインでのご相談も承っております。
フェアのご予約・資料請求はこちらから